パパ鰻師さんだったんだよぉ

日本全国の OpenStacker のみなさん、こんにちは。これは OpenStack Advent Calendar 2016 の一日目のエントリです。

ブログを書くのが実に半年ぶりなので、どう書いていいのやら、そもそも文章ってどう書くんだっけ?と戸惑いながら書いてますが、どうぞ最後までお読み頂けますと幸いです。

で、そもそも OpenStacker でもない私が何で OpenStack Advent Calendar 2016 のエントリを書いているのかと言うと、とある OpenStacker 達(個人の名誉のため OpenStacker 達の名前は伏せます)とチャットしてたら以下の動画がチャットに貼られまして、私の心を鷲掴みにしました。

こ、これは…前に近所のスーパーで流れていた曲だ!まさかこんな素敵な動画が存在していたなんて!

運命の出逢いを果してからは、寝ても覚めても鰻師達が僕の頭の中で歌い続けます。そんな中、この動画を教えてくれた OpenStacker が言います。

来年のdaysのテーマ曲にするかw

もう、そんなこと言われたら居ても立っても居られません。気付いたら以下のテキストを書いていました。

夫「ただいま」
妻「おかえり、今日は早かったわね」
夫「あぁ、まぁ、たまにはね」
妻「あなた最近疲れ気味じゃない」
妻「そうそう、今日何の日か知ってる?」
夫「何の日だっけ」
妻「じゃじゃーん、OpenStack Daysなのだ」
妻「あなたが昔作っていたOpenStackよ」
妻「昔はよく使っていたのにね〜」
夫「そうだなぁ」
娘「エ?ソンナニ使ッテタノ?」
妻「ソウダヨォー、ダッテパパOpenStackerダッタンダヨォー」
娘「ヘー知ラナカッタナー、パパガ作ッテタンダァー」
夫「nova boot」
妻「nova boot」
娘「boot」
夫「ンフー、ランニングゥゥゥ」

♪
魂込めて作りあげた 島国日本の心意気
ホットアイルで暖をとり 冷えた指先温めて 徹夜を厭わず ラッキング 寝ちゃだめだ
客の思いを 繋いだ線に乗せ
日本の OpenStack 導入(いれ)てみな 動くぜぇ
バグとともに朝を迎え バグとともに日が暮れる
動く環境を作るため
安心安全無停止
こだわりぬいたこの環境 我らの誇り
客の思いを 繋いだ線に乗せ
日本の OpenStack 導入(いれ)てみな 動くぜぇ

説明しよう
日本の OpenStack は客の要望毎に設計・設定・構築をして、OpenStacker が血涙を流しながら作りました。仕様変更・要件変更にはヘコたれず、気合と気迫で納期を死守しました。日本のOpenStackerが提供する環境
どうぞ導入してください

客の思いを 繋いだ線に乗せ
日本の OpenStack 導入(いれ)てみな 動くぜぇ
オプ、スタッ、オプ、スタッ、オプ、スタッ、オプ、スタッ、オプ…

夫「逝ってきます」

が、テキストを書いてみたものの、何か満されません。「そうだ!実際に替え歌を聴きたいんだ!動画が欲しいんだ!」と気付いたのですが、いかんせん僕は滑舌が悪い上に音感ゼロで音痴です。でも OpenStacker ですらない僕ですら OpenStack Days Tokyo のテーマソングを欲っしているんだから、きっと世の OpenStacker はこの替え歌を OpenStack Days Tokyo のテーマソングにしたいはずです。そうに違いない!(電波受信中)

ということで、上記のテキスト部分だけは音声ファイルにしてみました。どうぞお召しあがりください。

願わくば OpenStack Days Tokyo 2017 実行委員会の中の人がこれを聴いて「よし作ろうじゃないか」と思い作ってくれることを願います。


明日の OpenStack Advent Calendar 2016 二日目のエントリは rafiror さんです。どうぞお楽しみに。